図書館ユニオン第15回定期大会 学習企画 アメリカ労働運動 第4の波
図書館ユニオン第15回定期大会を開催します。
大会では学習企画も企画していますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
図書館ユニオン第15回定期大会および学習企画
日時:2024.12.6 6:30pm - 7:30pm
タイトル:アメリカ労働運動 第4の波
講師:原田仁希(東京公務公共一般労働組合 書記次長)
年に1回の図書館ユニオンの定期大会も学習会後にありますので、組合員の方は、ぜひご参加ください。
学習会内容
アメリカの労働運動は近年、活発化しており、50年代以来の「第4の波」とも称されています。
この流れは、米自動車労働組合の大規模なストライキや、ハリウッドでの脚本家や俳優による
長期間のストライキ、全米各地での教員ストライキなど、多岐にわたる分野で見られます。
また、大学院生による数万人規模の組織化や、スターバックスの店舗での組合結成が500店舗
以上に達するなど、若い世代を中心に組織化の動きが進んでいます。これらの活動は、労働者が
より良い労働条件や賃金を求める強い意志の表れであり、社会全体に広がる影響を与えていま
す。
今年の4月にレイバーノーツ大会に参加した講師の原田さんは、この高揚する労働運動の現場を
直接見聞きし、アメリカの労働者たちが直面する課題や彼らのエネルギッシュな活動について貴
重な洞察を得たことでしょう。
このような動きは、今後の労働運動の方向性や、より広範な社会変革の可能性についての示唆
を与えています。
参加申込や問い合わせについては以下のメールにお願いします。
Mail: icecoffee@jcom.zaq.ne.jp(村田)

Comments